交通事故の過失割合について弁護士に相談
1 過失割合についての交渉は難しい
交通事故にあわれた場合,双方の対面信号の色や,衝突時の速度,わき見運転の有無などによって,過失割合に争いが生じることがあります。
このような場合,相手方保険会社の担当者は,何らかの証拠がない限りは,相手方に不利な事実はないことを前提に過失割合についての交渉を進めることがあります。
このような場合に,相手方が主張する過失割合は,当然ながら納得のいくものではありません。
しかしながら,ご自身で交渉をしたとしても,相手方の保険会社の担当者を相手に有利に交渉を進めることは難しいケースが多くなっております。
そのため,過失争いに納得のいかない場合には,交通事故に精通した弁護士に相談することが有用です。
2 過失割合についての争いを有利に進めるためには
過失割合における交渉を有利に進めるためには,まずは,こちらに有利な証拠を集めることが重要となります。
過失割合を争う上で,重要な証拠としては,例えば,ドライブレコーダ-に残った事故前後の記録や,事故後に警察が作成した刑事記録,事故当時の現場の信号の色を判断する信号サイクル表などがあげられます。
また,収集のために,多額の出費が必要となる場合もありますが,工学鑑定などを行い,専門家に車両の損傷状況などを調査してもらう必要がある場合もあります。
上記のような証拠は,弁護士でなければ収集が困難な場合もあり,その意味でも,弁護士に相談することが必要なケースもあります。
また,過失割合についての争いを有利に進めるためには,様々な証拠を,その事件にあわせて収集する必要があり,適切に対応してもらうためには,交通事故に精通した弁護士に相談することをお薦めいたします。
交通事故について専門性の高い弁護士に相談するメリット 入院付添費